〜 視点を変えればいつだって新しい日々(01) 〜

2009年12月下旬
 

「生きる。」


この部屋で、まだサツマイモが生き続けてます。


力強く。


生きるって、こういうこと。


悩むヒマもなく、ただ伸びるだけ・・・。



でも、勢いだけじゃ、訳が分からんくなって、

解明しようとアタマで考えると勢いがなくなって。

気がつけば飛べなくなってて。

というか、飛び方を忘れたようで。


・・・飛べなくなったただの豚は、どうやって飛べるようになったんだったっけか。


「悩む」は「進む」の一過程にすぎないってことで。

もはや「進む」の推進力とすらなりつつあったりするので、

とりあえず必要状態としてこの行き詰りを楽しんでたり。


・・・そもそもお前は飛べてたのかって話はさておき。


2009年も今日で千秋楽。


飛び方を忘れたまま、とりあえず新幹線で巣に帰省します。

久々に親父と酒を酌み交わしつつ、論議してみようじゃないかと。


2010年。

波乱の予感です。


みなさま、よいお年を!


2009年12月下旬
 

「1月9日 岐阜」

「2月27日 岐阜」

「2月28日 東京」

「3月27日 福井」


めでたい切符の貼られたおめでたい手紙が届くたび、

思わず不幸の手紙じゃないか思うくらいの結婚ラッシュ。

てめぇらそんなに三十路を独身で迎えるのが嫌なのかと、

毒のひとつもはきたくなるくらいの幸福の手紙をいただいて。

こちとら結婚どころか相手もいねぇよと、

とりあえず電話が来るたびに


「絶対行けへん」


とお断りしてみるものの。

さすがに行かんわけにもいかんもんで。


ってか、同じ大学の仲間なんやから、

頼むから相談してどっかの連休にまとめてくれって。


寿貧乏。


あぁ、でも、あいつもあいつもあいつも・・・まだ大丈夫や。

って、残り少なくなってく同志を数えてみたりする。


2009年12月下旬
 

年賀状を、

書かなければと思うけれども、

アタマも、

カラダも、

どっかへ行ってしまうもので。


フットサル年内最終練習。

年間公約のゴール+アシスト数25以上をギリギリクリアし、

罰金を免れたのは良いものの・・・この後、風邪でダウン。


12月上旬から続いている微熱の繰り返し。

ちょっと治ったらすぐにこうやって無茶するから完治しない。


分かってんならウチでおとなしく年賀状書いてろ・・・

って、話ではあるのだが。

実家に帰ったらひたすら寝てよ。


2009年12月下旬
  「君はまだ走っているかい。」

どうしようもなく、伝えたい何かを伝えることができないとき、

とにかく走ってみる・・・ってことだって、あったりなかったり。

走ったところで、自己完結でしかないっちゃないんやけど。

 

で、新しい翼。


前回のフルマラソンを普通のスポーツシューズで走ったせいで、

結構脚に負担がかかったんで、新しいランニングシューズを購入。


忘年会ラッシュで脇腹に再び微妙に付き始めた

小さな脂肪の塊をそぎ落とすためにも、1時間みっちりと走りこむ。


走れば走るほど、

自分の「甘え」や
「弱さ」って部分が、アタマに浮かんできて。


走れば走るほど、

そのスピードを利用して後ろの景色に置き去りに出来る気がして、

だんだん無心になってって。


走れば走るほど、

軽くなってく気がして、

脇腹や脚だけじゃなくて、

顔つきまで変わっていく・・・よな気がして。


ってことで、

「よっしゃ!」

って、気合い入れて。


師走。


あっという間に走り過ぎて行った2009年も、あと数日。


年賀状がぁぁ・・・・


2009年12月中旬
 

「超えられない壁なんかない。」


ってことで、行ってきました。

フリークライミング(T−WALL錦糸町店 http://twall.jp/


飛び込みでも親切に教えてくれて、

同期と2時間ほどしがみついてみて。


結構登れる方やったとは思うものの・・・


正直、 ナメてました。

ゴメンナサイ。


調子に乗って限界を超えてたらしく。

ウチに帰ったら両腕が、もう、何も持たれへんくらいにビキビキに。


脚の限界はフルマラソンで、

腕の限界はフリークライミングで。

しっかりとカラダの限界を感じて。


なんだかんだといろいろ行き詰ってはいるものの、

限界は超えてナンボ。


そう思えたら、 世の中はまだまだ面白いことで溢れてる。


2009年12月上旬
 

年末です。

大掃除の季節です。

異常に掃除マニアです。

ハマればトコトン。

5年間積り続けた汚れを根本的に。


やり始めたらたまらんね。

左はウチの精鋭たち。


ここ数週間、

捨てては磨き、

捨てては磨き、

捨てては磨き・・・


捨てるって、気持ちいい。

磨くって、もっと気持ちいい。


整理された部屋に住むことがこんなにも気持ち良いとは。


落ち着いて生きよう30歳。


カビキラーのパワーが素敵過ぎてメロメロです。


2009年11月下旬
 

「生命力とはこういうことである。」


仕事で2週間ほどウチを留守にしてたら、

野菜かごの中でスクスクと育ってたサツマイモ。


放っておいても生命は育つ。



さて、このコはこのままどうしよう・・・か。


またまた留守にしがちな仕事続き。

ちょっと帰宅が楽しみではある。


2009年11月中旬
  独り暮らしを始めてはや10年


他の鍋は新しくティファールにしたのに、

ヤカンは内側が綺麗なら十分


と、こんなになるまで

放っておかれたヤカン。

さて、

こいつを変えてみようかと。
  ちょうどイオンでリンゴが安かった。


ので、その皮で煮てみた。

煮ること数十分。


煮出した皮やたわしで

軽く擦ること数分。
  あれま


ピカピカ


数年前、

どっかのテレビでやってた

どっかの情報は正しかったわけで。
  で、副産物?

というか、こっちがメイン。


ジャムまで作るようになって。




って、ここまで必要か?

この自活力。



フルマラソンから1週間。

食っても食っても腹が減る異常状態が続く。

ものすごい量を食べてるのに体重が増えんばかりか、

代謝がどんどん上がってきて、

肌つやが良くなってくるのが実感できたりまでする。

そう、磨かれたヤカンのように。


フルマラソン、おススメです。


一皮剥ける・・・って、こういうことなんやないかって。


2009年11月上旬
 

初フルマラソン。

42.195km

快晴の湘南国際マラソン。

・・・すげぇ暑い。


記録:4時間39分48秒


30kmを2時間57分で越えておきながら、

のこり7kmに魔物がいて。

ふくらはぎが鰹節になったように収縮し、

手はしびれてジンジンしはじめ、

飲んでも飲んでも水分が足りず、

ひざ上にハンドボールが寄生したかのようなハリ・・・


ってな妄想するほど目の前もフラフラで、

なんとか歩きながらだましだましゴール。


こりゃツライわ。

限界を知れるって貴重な経験。


「もうムリ」と「まだデキル」の狭間で。


次回は4時間15分目標!


・・・って、まだヤル気か。

いや、やるでしょ。


このままじゃ終われん。

越える壁があることがむしろ嬉しい。


2009年10月下旬
 

人のカラダには睡眠と汗が必要。

ってことで、3週間ぶりの休み。

13時間くらいぐっすりと寝て、

来週のフルマラソンに向けて

上下のインナーをそろえる。


そして、

東京タワー周りのいつものコースを走る。


ゆっくりと「自分時計」の進みが穏やかに。

無駄に高まった波が静まって、自己を認識できるほどに落ち着いて。

エンブレを効かせながらシフトダウンしていく感覚。

汗で代謝を上げるのはオイル交換ってとこやろか。

壊れんようにうまく走らんと。


本番もいよいよ後半戦。


2009年10月中旬
 
能力は格段に上がってるはずやのに、
それでもこれまでで一番忙しい日々。

毎日3時〜4時まで働いて。
ウチにいる時間はたった5〜6時間。

帰って、
風呂入って、
ちょっと寝て、
起きて、
顔洗って、
着替えて、
出かける。


そんな生活がもう1カ月も続いてて。

忙しい中でも、心地よい時間はやっぱり必要で。

ボロボロになってもなんとか踏ん張れたのは、

8月に上海に行って買い求めてきた漢方茶のおかげかもとか。

(手前下から順に)

【玳玳】:関節系
【皇羅】:強精
【甜茶】:鼻炎
【金連】:肝臓
【黒玉】:コレステロール
【青花】:糖尿
【留留】:神経

他、もともとウチにあった凍頂烏龍茶、プーアル茶、茉莉花茶、
紅茶、アップルティーなど

その時々に合わせて、組あ合わせで飲む。

それだけでちょっとホッとして。

で、また働けて。



さて、本番だ。

10日間ほどホテル暮らしが続きます。



2009年9月21日(月)

ただいま〜。

ってことで、写真をUP。

しばらくひっそりと増やしていく・・・予定。

海外と山の写真が貯まってきたので。


そういえば、量販店にはもはやフィルムコーナーが小さくしか
存在しなくなってて。しかも、ポジよりもネガのほうが絶滅危惧種に
なってる感じがとても悲しい。

が、そんな中でも変わらずポジ派でしばらく行こうかと。

まだやっぱりポジなんですわ。


「ワタルは会うたびに古くなっていく」

と言われるが、決して古さを求めているんじゃなくて。

変わらないだけなんやと。

周りがあわただしく変わりすぎなだけなんやないかと。


ロードスターは17年目、電子レンジは16年目、洗濯機は10年目・・・

好きな歌は増えても減ったりしない。

やっぱり夏は畳と扇風機。

絶対にシャワーよりもお風呂。

オール電化よりもガスの炎で料理したい。


そして、あの感動は・・・やっぱりポジなんですわ。

ってことで、ひとまず3年半くらい前のインドの写真を久しぶりに。

<Photo (india) Index


  
< 旧 Diary     Next >

<HOME